戦国BASARAとかいうゲームで戦国時代ファンが増えているそうです。(特に女性)
あなたはこのような風潮どう思いますか?
大分脚色されているそうですね。
私もゲームで戦国好きになりましたが、十数年前の信長の野望です。
私に歴史の魅力を教えてくれた恩人?です。
バッサバッサと敵を斬るアクションはありませんが、BGMの雰囲気といい
武将の細かな能力設定といい面白かったです。
武将風雲録の今川のテーマが耳に残る・・・。
BASARAで増えてる戦国時代のファンというのには二種類あると思います
・BASARAから入って史実に興味を持ち、戦国時代のファンになった人
・BASARAが好きで、BASARAで描かれている戦国時代が好きな人
前者は立派な戦国時代のファンだと思います。が、後者の方は単純に「戦国BASARA」のファンであって、戦国時代自体が好きな訳では無いと思います
私は格別戦国時代が好きな訳では無いですが、後者のような方は戦国時代のファンとは呼べないでしょう。前者のような方が増え、歴史に興味を持つ人が増えるのは喜ばしい事だと思いますが
歴史ファンを増やすきっかけとしてはとても良いと思います。
(竜馬伝も福山さん目当てで見ている人も、多いわけですし。
戦国姫図鑑とか男性向けのものもありますし…)
戦国時代を知りたいけど、どこから手をつけたら…
って思っていた私(20代女性です)も、ゲームなら入りやすいかも、と思ってプレイしました。
BASARAのぶっ飛びっぷりはすがすがしいと思います。
個人的には戦国無双3のほうが気に入っています。
個人的にはBASARA好きだけで戦国時代ファンと名乗る人っていないと思っているのですが…
世間がBASARAファンも同じくくりに入れて、
戦国時代ファンが増えているといっているだけのように思えます。
(少なくとも私は恥ずかしくていえません。
でもゲーム販売数に貢献しているので勝手に戦国ファンに含まれてしまっているんだろうなと思っています。)
また腐女子と言われる方々って結構史実を調べていると思います。
(私が元・腐女子…今もでしょうか?…なもので。気に入ったもの周辺はいろいろ調べます。)
わりと侮れなかったりしますよ。
ゲーム、ゲーム好きの方
を批判したりするわけではないですが、
私は伝記を読んで、このひとすごい!!
って思ったんですけど、ゲームはあくまでゲームなので、ゲームだけで、
「マヂ真田かっこいい!!」
とかいう方は、あまり好ましくないあ~なんて思います。
でも、ゲームで興味を持って、伝記などを読んで、「あ。この人すごい!!」
ってなった人は、結局はれきしの魅力に気付いたんで別に嫌いではないです^^
そりゃあもぅ大好きですよ、『信長の野望』。
初めて天下統一した時の感動は忘れられません。
雪の舞い散る蝦夷が美しかった…。
でもまぁ、史実の脚色、ザックリ化、マニアックな小ネタのニヤリ的活用なら、『信長の野望』も随分やらかしてます。
どちらが正しいとかじゃなく、それぞれに楽しんで、補完しあって、多くのユーザーの“歴史を愛でる在り方の多用性”を育んで、そこから生まれてくる、新しい何かを想う。
そんなふうに考えられたら、歴史を身近に、愛おしく感じられるんじゃないかな。
ゲームや小説、漫画(一部除く)に見られがちなかっこいい人物像
に惚れ込むのは、歴史ファンではありません。
ただのアニメ好き、ゲーマーと言ってもらいたいです。
今のにわかファンの多くは歴史を誤解しています。
いまだに桶狭間の戦いは奇襲だったとか言っているレベルでは、
ファンとは言えません。すでに多くの学説が発表され、
戦国時代における人間像や、人物の再評価も変わってきています。
何に興味を持とうが勝手ですが、戦国時代ファン?
『にわか』をちゃんとつけないと、失礼です。
と思っています。
ゲームと言うカテゴリーですから
良いと思います。
間違った知識をえるかどうかは
この情報雑多な時代ですから
選び取るのは個人です。
エンターテイメントとして楽しむと言うことで良いと思いますし
そこから、歴史に興味を持つことも良いと思います。
バサラ万歳という意見が多い。
あのゲームが、もしも実在歴史人物の名前を使っては
イケナイと通告されたら、
全部、架空、創作キャラで、ゲームを作って売っても
誰も買わないしゲームしないだろう。
ネームバリューだけ頼みの創作物は楽しめないし
そんなに素晴らしいとは思わない。
武将風雲録、あれは最高でしたね
バサラでのファンの増加は良いと思いますよ?
ゲームの中の知識だけでなく、ちゃんとした本?等での正しい知識を付ける人も多いみたいですから
0 件のコメント:
コメントを投稿