2012年4月30日月曜日

戦国BASARAについて 閲覧ありがとうございます。今回は複数質問があります。 私...

戦国BASARAについて



閲覧ありがとうございます。今回は複数質問があります。



私はアニメの影響で、戦国BASARAにハマりました。
最近は漫画にも手を出すようになり、BASARAの世界を楽しんでいます。

今日は少し遠出して書店を回ったところ、漫画版戦国BASARA2を発見しました。



ここで質問なのですが、漫画版戦国BASARA2は、どのような流れで話が進むのでしょうか。

1はアニメの中盤あたりを漫画にしてあり、3は比較的原作ゲーム寄り(?)な漫画になっていたと思います。

2はアニメのような展開でしょうか。アニメの流れならば買う必要はないかな、と思っています。



もう一つ質問があります。

原作ゲームにも興味があり、時折ゲームをプレイした感想などを読むのですが、その際に“○○緑ルート”や“○○青ルート”といった言葉を目にします。

ゲームでは、各々のキャラクター選択によって展開が違うということでしょうか?



ご存知の方は回答よろしくお願いします。







1問目。

まず、はっきりさせておきたいのですが…

漫画は、ゲームのコミカライズです。

ゲームが元で、漫画とアニメは作られていますので

アニメ→漫画はありえません。

が、大筋が似通ってしまうのは仕方の無いことです。

ゲームストーリーの設定の筋は残しつつ

各作品毎にオリジナルを持たせて作られるのが

BASARA派生作品なので。オムニバス形式作品。



漫画のナンバリングの意味もそうなります。

戦国BASARA 乱・世・乱・舞は、ゲーム・戦国BASARA(無印)のコミカライズ。

内容はオリジナルに近いです。なので、小十郎が893ではありません。

無印では、小十郎はモブ。葱&牛蒡を持っていません。

更に、武将同士の関係には深く語っていませんので。

戦国BASARA 2は、ゲーム・戦国BASARA 2のコミカライズ。

…というように。



漫画・2のストーリー展開ですが…

上で言った通り、ゲーム・2の展開と似ています。

…と言えば、アニメ第2期にも似ています。

伊達が主人公なので、伊達のストーリー第4章までの流れ・対豊臣のお話です。

(似ていると言ったのは…ゲーム・伊達ストーリーの最終目的は…

幸村との決着だからです。全6章)

このように、細部の設定が各作品で違うので

ゲーム・アニメ・漫画と、全てを見ても面白いと思います。

「この設定は…ここでは、こう描いているのか」と

違いを見ていくのも一興かと。



2問目。

それは、ゲーム・3での事。

3では、各武将のストーリーEDが複数用意されています。2~4ぐらい。

進軍先の選択によって、EDが変わります。

その道筋の区分けとして、色が着いています。それを指します。

初めに選択出来るのは、赤ルート。

クリアすると…青や他の色ルートが選択出来るようになります。

更に、ルート途中で派生するルートや隠し??ルートなどがあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿