戦国BASARAに登場する武将たちは他のアニメやマンガ等のキャラをモデルにしているんですか?
戦国BASARAの前田慶次は花の慶次の前田慶次をモデルにしてると聞いたことあるんですが、それ以外にも「この武将はこのキャラをモデルにしてる」っていう武将いますか?
制作スタッフのコメントによれば、BASARAのキャラは武将の名前をつける前に、
先にキャラクターの性格や設定を作ってしまうそうなので、
その際に様々なマンガやゲームのキャラをモデルに持ってくるということは大いにありえます。
ただし、大抵は「そっくりそのまま」ではマズイですから、
ある程度のアレンジをきかせて、「外見は○○に似ているけど性格が違う」とか
「アクション動作が○○に似ているけどセリフの喋り方が違う」とか
パクリ扱いされない為の配慮(言い訳?)がなされてるキャラが多いと思われます。
まあ、バレバレなキャラクターもいますが、
そのあたりはスタッフ本人たちが「白状」しないとなんといえない部分です。
そんな中でもモデルが非常にわかりやいものは
「ジャイアントロボと大作少年」を題材にした
「ホンダ忠勝と徳川家康」ですね。
また、戦国BASARAの制作スタッフ(というかプロデューサー)は
「少年ジャンプ」が大好きのようです。
多くのジャンプ系マンガの名台詞をBASARAのキャラクターに喋らせていますが、
中でも「原哲夫」の作品がお気に入りらしく、「花の慶次」はもとより、
豊臣秀吉はあきらかに「北斗の拳」のラオウをモデルにしてますし、
「不気味で怖そうな大谷吉継」「ムカつく子供の小早川秀秋」などは
「影武者徳川家康」の描写を元にしているようです。
うーん、何と書いたらいいのかな…
戦国BASARAの慶次はサムライスピリッツの登場人物に似ています。
台詞も似ています。
かすがに似ているキャラもいます。
真田幸村、織田信長、濃姫、佐助は戦国無双からでしょうか…
武田信玄と真田幸村の関係は戦国無双からです。
豊臣秀吉は北斗の拳のラオウ、石田三成はKOFの八神庵、に似ています。
ほとんどは本当にいた戦国武将をモデルにしていますね。
しかし、技、武器、言葉遣いなどは全く忠実とは別物です。ほとんど、名前だけでキャラクターを作っていると考えたほうがいいです。一部忠実と同じ部分もありますが・・・(伊達政宗の兜など)
戦国無双をパクったと言われているキャラクターも多くいます。
BASARAの方は公式にパクったといった発言はしてないんですけどね。私は何ともいえないんですけど・・・。
それはさておき、猿飛佐助という武田に従える真田の忍がいますよね?
この猿飛佐助のモデルは真田十勇士の一人の三雲佐助賢春・上月佐助などがあげられています。小説、テレビ、ゲームなどによって猿飛佐助という名で知れわたったとされています。したがって架空の忍者ということになります。たしか上月佐助・三雲佐助賢春は実在説・架空説があったはずです。(よく覚えていませんので検索してみてください)
こんな風な感じでモデルになっているんだとおもいます
ほとんどは戦国時代の武将だと思います
慶次に関しては、ほとんどの作品の慶次は大体あぁなりますが…
多分BASARAの慶次はモデルにしてないと思います
性格等が違いすぎますし
モデルかどうかは分かりませんが、
BASARAの幸村は戦国無双の幸村に似ている気もします
性格は全くにていませんが、
無双オリジナル設定である幸村が信玄に仕えている設定が同じですじ…
史実では信繁(幸村)は武田には仕えていませんので…
それくらいではないでしょうか
というよりもBASARAは各キャラが個性的すぎてモデルがない感じもします;;
0 件のコメント:
コメントを投稿