2012年5月3日木曜日

アニメから戦国BASARAにハマリました。ゲームを一つも持っていないので、購入した...

アニメから戦国BASARAにハマリました。ゲームを一つも持っていないので、購入したいと思うのですが、PS2もWiiも持っていません。
またシリーズも多く、どれがオススメなのでしょうか。詳しく教えていただけると嬉しいです。

それから毛利元就が好きなので、彼が出てくる・プレイできるのがどれなのかも知りたいです。よろしくお願いします。







『戦国BASARA』 プレイステーション2(以下PS2) 2005年7月21日発売。



『戦国BASARA2』 PS2 2006年7月27日発売。



『戦国BASARA ダブルパック』 PS2 2007年7月19日発売 上記2本+スペシャル映像DVDのセット



『戦国BASARA2英雄外伝 (HEROES)』 PS2

『戦国BASARA2英雄外伝 (HEROES) ダブルパック』 Wii

上記2本どちらも2007年11月29日発売。



『戦国BASARA X(クロス)』 PS2 2008年6月26日発売。



『戦国BASARA バトルヒーローズ』 プレイステーション・ポータブル2009年4月9日発売。



Amazonだと、プレステ2が13,965円で売ってます。コントローラー、電源コード、映像ケーブルも付属です。

安ッ!19800円も出して買った頃がアホらしい・・・。

メモリーカード8MBは別売りです。Amazonで2,876円です。



WiiはAmazonで23,750円で売ってます。



毛利元就は、戦国BASARAと戦国BASARA2にしか登場しておらず、戦国BASARAでは敵、戦国BASARA2ではプレイキャラとして使用する事が出来ます。



人気作品については分かりませんが、個人的にPS2版を推します。








毛利元就が操作キャラとして登場しているのは、「2」「英雄外伝」「X」「バトルヒーローズ」の4種類です。

「X」は格闘ゲームで、「バトルヒーローズ」はそれまでとゲームシステムが大きく違い、「1」だとまだ使えるキャラクターやモードなどが少ないため、「2」と「英雄外伝」がいいと思います。

Wiiでこの二本がセットになった「ダブルパック」が出ていて、これはPS2のものよりデータの引き継ぎが改善されておすすめです。

0 件のコメント:

コメントを投稿