2012年5月2日水曜日

戦国無双と戦国basaraってどっちが皆さんは面白いですか?

戦国無双と戦国basaraってどっちが皆さんは面白いですか?

どっちが好きですか?



自分のイメージとしては

戦国無双(基本、歴史に忠実で戦略・戦術思考で男の子向け?)

戦国basara(歴史を曲げて戦国武将を基にしたアニメ系で戦場が一本道、女の子向け?)



自分は

三国無双⇒戦国basara⇒戦国無双と言う入り方です







両方やりましたが、自分は無双派です。BASARAの面白さが分かりません。

BASARAはもはや戦国ではないですからね。キャラゲーとして割り切れないと無理でしょう。あと簡単すぎることと個人的にキャラクターに魅力を感じないんです。

無双はBASARAに比べ難易度は高いですし、敵も多いですが、それゆえの爽快感があります。なによりキャラクター同士の掛け合いが面白いと思います。








無双は

・出来るだけ歴史にそって作る

(たまにifの戦いがあります)

・□と△でのいろいろな技あり

・使えないキャラがいない

(エンパイヤーズで雑魚武将の人も使える)

・武器の種類は少ないがいろいろな能力を付けることが出来る

・防具はレアのものと普通のものがあるがキャラ自身に変化はない



BASARAは

・ほぼ作り話

・無双よりも□と△のコンボ技がない

・使えないキャラが多い

(宇都宮とか佐竹とか雑魚武将とか)

・武器、防具は多い

・防具はキャラ自身に変化あり



みたいな感じですね(・∀・)







現在戦国無双3Zをプレイ中ですが無双の方が面白いです。



でも、BASARAの伊達政宗が好きなんです(笑)

声優の中井さんのファンなので。

無双の伊達政宗は口調とかがちょっと落ち着きないかな・・・。



難易度は断然無双ですね。

さっき創史演舞(甲斐姫)で前田慶次にメッタ討ちにされました。

BASARAでは負けることなかったので。









私は女ですが、戦国無双の方が面白いと感じてます。



私はBASARAから戦国もののゲームを始めました。

その後に戦国無双をしてみて、はじめはBASARAに比べ難しいと感じましたが慣れるとやり甲斐があります。

ムービーも自力でプレイした後に見るとじんわりときます。







私は、どちらかというと戦国無双の方が好きです。

戦国無双はストーリーが泣けます!

無双3は泣きまくりました!

しかし、アクションゲームが好きな人はBASARAの方が面白いかもしれません。







自分は女性ですが、戦国無双のほうが好みです。



BASARAはキャラが歴史の人物像と合わせ

少々疑問に残るような設定が多いのが

好みではないですね…







戦国無双がいいです。

理由はキャラクターのビジュアルが無双のほうがリアル☆

本多忠勝、前田慶次、織田信長が格好良すぎる☆

バサラはやったことない(*_*)







戦国無双。 あれはおもしろかった。あとはコーエーの 決戦 もおもしろいよ。







戦国無双です。

下の方と同じ意見で(作品は別ですが)私も戦国無双をやって歴史に興味を持ちました。







BASARAです。



男ですけど全シリーズもってます。

あの爽快感がたまらない!!

歴史が好きになったのはBASARAのおかげです。



もちろんBASARAの歴史が正しいとはいってません。

0 件のコメント:

コメントを投稿