戦国BASARAの漫画について質問です。
戦国BASARAの漫画を買おうと思ったんですが、
戦国BASARA 乱・世・乱・舞
戦国BASARA2
この2シリーズの違いってなんですか?
戦国BASARA 乱・世・乱・舞
→BASARA1の世界観が主、2のキャラは出て来ないので伊達と真田VS織田な世界
(小十郎はゲーム版とデザイン違います。そして伊達の髪色は白銀です)
戦国BASARA2
→明智が本能寺で信長を討ったシーンから始まり、力をつけてきた豊臣軍と各国勢力の戦い、前田慶次の葛藤等。割とBASARA2のキャラ(豊臣軍、慶次)にスポットが当たっています(メインは伊達ですが)
描かれている方も違えば世界も違うので、この二シリーズは全く違う世界観で見るのが正解だと思います。
BSR1オリジナル寄りが乱世乱舞、BSR2ゲーム寄りがBSR2漫画です
0 件のコメント:
コメントを投稿